スジキリヨトウ (筋切夜盗) Spodoptera depravata 分類:昆虫綱・チョウ目・ヤガ科 食草(幼虫):芝生などイネ科植物 害虫度:低★ |
戻る |
幼虫は芝生の代表的な害虫で、根際部や土中に生息します。 幼虫は若齢時は黄緑色、中齢は灰褐色、老齢は体長25〜30mmぐらいで、背部両側に黒い半月型の模様が現れます。 成虫は開張30mm前後で、夜に飛翔しイネ科植物に鱗毛に包まれた卵塊を産み付けます。 |
||
![]() 堆肥状になった積んだ雑草の下にいました。 |
![]() メキャベツの根元の土中にいました。野菜の害は不明です。 |
![]() 26mmぐらいの老齢幼虫。土の中に潜ろうとします。 |