ツマグロオオヨコバイ Bothrogonia ferruginea 分類:昆虫綱・カメムシ目・ヨコバイ科 食草:マメ科等の植物の汁 害虫度:低★ |
戻る |
成虫の体長は14o前後、バナナのような黄色で翅の先端が黒いです。近づくと飛んで逃げます。 幼虫は黄色でひょうきんな顔つきでかわいいです。体長10oぐらい。 いずれもマメ科野菜を吸汁します。愛称はバナナ虫。 |
||
![]() 成虫です。体長14mmぐらい。危険を察すると、横に動いて隠れます。 |
![]() 翅の先端が黒い。ツマグロ。 |
![]() バナナ色。愛称はバナナムシ。 |
![]() 幼虫。成虫と同じように横に動きます。飛べなくとも大ジャンプできます。 |