アカイボトビムシの一種 Lobella sp 分類: 内顎綱・トビムシ目・イボトビムシ科 食草:落ち葉、腐植物 |
戻る |
無農薬畑の土の中を見ると、たくさんの赤い小さな虫が動き回っています。 これがアカイボトビムシの一種です。 体長2mmぐらい。拡大してみると触角が目立つイボイボの体をしているのがわかります。 落ち葉などの有機物を食べて分解してくれます。 |
||
![]() 肉眼では、触角や脚は小さくて見えません。 |
![]() 鮮やかな赤が目立ちます。 |
![]() 素早く動き回ります。 |