ヒメアカタテハ (姫赤立羽蝶) Vanessa cardui 分類:昆虫綱・チョウ目・タテハチョウ科 食草(幼虫):ヨモギ、ハハコグサなどのキク科植物 |
戻る |
前翅長3cmぐらいで、赤橙色に黒と白の紋様が鮮やかな蝶です。 幼虫はキク科植物を食べるそうです。 秋田の畑にはキタテハはたくさんいますが、ヒメアカタテハはあまり見かけません。 移動性が強く寒冷地でも見られますが、越冬は関東以南の温暖地とのこと。 |
||
![]() ニラの花に集まったキタテハの群れの中にいました。 |
![]() 翅裏もきれいです。 |
![]() 複雑なモザイク模様がきれいです。 |