ホソヒラタアブ (細扁虻) Episyrphus balteatus 分類:昆虫綱・ハエ目・ハナアブ科 食餌:幼虫:アブラムシ、成虫:花粉、蜜 |
戻る |
体長10mmぐらいのきれいなアブ。腹部は黄橙色と黒色の縞模様で、伝統こけしのロクロ模様を想わせます。 横から見ると腹部は薄く平たいです。名前は、腹部の形状に因んだのでしょうか。 成虫は花粉や蜜を食べ、作物の受粉を手助けします。幼虫はアブラムシを食べてくれます。 ホバリングしながら花から花へと飛び回ります。 |
||
![]() ミニトマトの花の前でホバリング。 |
![]() ♀です。縞模様が印象的です。 |
![]() ♀の個体。翅を閉じた状態。 |
![]() ♂のホソヒラタアブ。体長12mmぐらい。 |
![]() 腹部の模様が少し淡い感じです。 |
![]() 横から見ると、腹部は薄いです。 |
![]() この個体は大きく、実測14oありました。 |