ジュウジナガカメムシ Tropidothorax leucopterus 分類:昆虫綱・カメムシ目・ナガカメムシ科 食餌:ガガイモ科の植物 |
戻る |
成虫は体長10mm前後、ガガイモ科植物を集団で吸汁しています。 黄色と黒のコントラストが個性的できれいなカメムシです。 ヒメジュウジナガカメムシとは腹部の黒い斑紋で識別できます。 カメラを向けると、すぐに葉裏に隠れようとします。野菜の被害はないようです。 |
||
![]() ガガイモの葉上のカップル。人の気配を感ずると、この態勢で隠れようとします。 |
![]() ジュウジナガカメムシの♀。 |
![]() カップル。左♀、右♂。 |
![]() 背面からは、ヒメジュウジナガカメムシとの識別が難しいです。 |
![]() 腹部の黒斑紋からして、全てジュウジナガカメムシのようです。 |
![]() ガガイモの花にも、ジュウジナガカメムシが。 |
![]() 腹部の黒班紋の形状が識別のポイントです。 ヒメジュウジナガカメムシは、左右がつながって帯状になっています。 |
![]() 幼虫もガガイモから離れません。 |
![]() たくさんの幼虫が楽しく遊んでいます。 人間の子供達が、遊んでいるように見えます。 |
![]() 黒い天使の翼を着けてるようです。 |
![]() 身を寄せ合っています。 |