カンタン (邯鄲) Oecanthus longicauda 分類:昆虫綱・バッタ目・マツムシ科・カンタン亜科 食性:ヨモギ、クズなどの葉、小昆虫類などの雑食性 |
戻る |
8月下旬ごろから目にするようになります。大きさ18mm前後、オスの鳴き声は風情があります。 普段はヨモギなどの草むらにいます。植物の葉や花、アブラムシなども食べるとのこと。 畑では菊の花びらを食べられましたが、野菜には被害はなさそうです。 |
||
![]() カンタンのメス体長16mmぐらい。 |
![]() 薄緑のメスです。 |
![]() カンタンのオス。体長20mmぐらい。 |
![]() コオロギの様な鳴き声です。 |
![]() ♂。8月下旬になると見かける様になります。 腹面は黒く、目立ちます。 |