スズバチ (鈴蜂) Eumenes decorata 分類:昆虫綱・ハチ目・ドロバチ科 食性:幼虫:蛾の幼虫 成虫:花粉、蜜 |
戻る |
![]() ニラの花の蜜を吸っています。畑で見るのは稀です。 |
全体が黒色で細長く、胸部上部と2段にくびれた腹部の下部に橙色の帯があるスマートなハチです。 民家の壁などに、泥で鈴のような形をした巣をつくります。泥で作られた巣の中には、幼虫のためにアオムシなどの芋虫が蓄えられています。せっせと巣に芋虫を運んでいるところを見ることもあります。 体長30mmぐらいの大きなハチですが、性格はおとなしく、人をさすことは稀です。 |