クロカナブン Rhomborrhina polita 分類:昆虫綱・甲虫目・コガネムシ科・ハナムグリ亜科 食餌:幼虫は腐植物、成虫は樹液など |
戻る |
身が真っ黒で光沢のあるカナブンで、体長は25〜32o。 成虫はコナラやクヌギなどの樹液に集まり、幼虫は地中の腐植物を食べて育ち、地表に出すと背面歩行します。 私の畑では夏に、隣接するコナラやミズナラでアオカナブンと一緒のところを見かけることがあります。 |
||
![]() ミズナラにて。黒一色で光沢があります。 体長は約30o。 |
![]() ヨツボシオオキスイも一緒に食事。 |
![]() アオカナブンと一緒に。 |
![]() ムネアカオオアリ、アオカナブンと一緒に。 |