ムナブトヒメスカシバ Trichocerota constricta 分類:昆虫綱・チョウ目・スカシバ科・ヒメスカシバ亜科 食性:幼虫はバラ等のバラ科植物 |
戻る |
小さなハチの様なガで、成虫♂の体長は約10o、♀はひと回り大きく13oぐらい。 胸が太くて、翅が透けて見える小さなガなので、胸太姫透翅蛾。 バラの害虫として知られていますが、畑で見るのは珍しく、野菜の被害はないようです。 |
||
![]() ♂の様です。体長は10oぐらい。 体色などは、ドロバチの仲間に似て見えます。 |
![]() 中脚を跳ね上げ、まるで武器の様に見えます。 |
![]() ♀です。♂よりボリュームがあります。体長13oぐらい。 中脚を♂に負けずに跳ね上げています。 |
![]() ♀を前から見たところ。威嚇している様にも見えます。 |