トップ ゆりの木通信 野菜畑 手作り楽器 御所野わが街 リンク メール |
野菜畑
秋田市の無農薬野菜畑”ゆりの木菜園”では、野菜と草と昆虫が共存しています。
草は地表温度を緩和し、乾燥を防いだり雨のはね返りや強い風から野菜を守ってくれます。
カマキリやバッタ類などのすみかにもなります。刈り取って積んでおくとミミズやゴミムシなどの虫が集まって来ます。
100坪くらいの狭い畑ですが、そこに生きている虫や草、野菜に目を向けるといろいろな発見があります。
*
畑の虫たち、役立つ草、栽培記録について少しずつ充実していきたいと思っています。
無農薬栽培や有機栽培、自然栽培を目指している方に、少しでもお役に立てたらうれしいです。
野菜畑の害虫と益虫 | 野菜畑と周辺の草 | 野菜づくり 2009年 2010年 |
![]() 虫いろいろ カノコガ、セアカツノカメムシ、シマハナアブ、 ハサミムシ、ナナホシテントウ、ヤマトシリアゲ、 ルリタテハ、キララシロカネグモ、アカタテハ |
![]() 畑の雑草・野草いろいろ カタバミ、ハコベ、トキワハゼ、 ヘラオオバコ、ワスレナグサ、コナスビ、 ガガイモ、オニノゲシ、センニンソウ |
![]() |
本サイト内の写真や文章等の無断転載はお断りします。使用したい場合は、使用目的などをご連絡ください → メール |